2019

裏庭の歳時記

ピザ窯?

裏庭の剪定ゴミ等を焼却処理するために、焼却炉兼ピザ窯を製作して活用しておりました。一般的なピザ窯とは異なり、燃焼室とオーブン室は分離しており、オーブンの周りを煙道で囲う構造としておりました。長年の使用で煙道も詰まり気味で劣化も見られたので、...
地域活動

3海峡クリーンアップ大作戦

めざせ!世界遺産「鳴門の渦潮」の活動の一環として、10月26日(土)に「3海峡クリーンアップ大作戦」が展開されます。実行委員として会議に参加してきました。 2年前から鳴門海峡の沿岸の清掃を実施しておりましたが、本年は3海峡4会場で実施されま...
EV(電気自動車)

韓国製EV

韓国でも市場でEV車がちらほら見られる様になってきました。水色ナンバーなので見分けが付きます(中国では薄緑色/日本は区別なし)。まだまだユーザの関心は薄いとのことでしたが、補助金もあり少しずつ増えている様です。「現代」のディーラーでカタログ...
旅の空から

チャギントン

エヴァンゲリオンの新幹線やハローキティ新幹線や0系新幹線の顔を付けたJR四国の列車等、最近キャラクター列車が目立ちます。 先日、学生時代を過ごした岡山市に行く機会があり、岡電が始めた「チャギントン」を見て来ました。一旦廃止が進んだ路面電車で...
裏庭の歳時記

倒れたゴールドクレスト

昨年9月に関西を襲った台風21号。この辺りでは大きな被害はなかったですが、何と裏庭のシンボルツリーのゴールデンクレストが倒れてしまいました。倒れる瞬間は誰も気付かず、翌日、庭の雰囲気が違うことに気付き、何と高さ5mもある木が横たわっているこ...
旅の空から

鳥飼八幡宮のルーツを辿る

鳥飼八幡宮のルーツを辿る旅です。 本殿は400年以上前に再興された淡路最古の建築遺構であり、由緒は西暦800年代に京都の石清水八幡宮の鳥飼別宮として造られてと言われています。 なぜ、淡路の田舎に別宮が造られたのか、疑問が解ける訳ではないです...
EV(電気自動車)

EV(電気自動車)の充電インフラ

電気自動車の認知度が上がってきました。でも多くの方々の関心事は走行距離と充電インフラです。モデルSも様々な問題もありましたが、走行距離は9万kmを超えました。  つい先日大阪へ出張で利用しました。事前に満充電し、2人乗車で往復245.6km...
地域活動

うず潮を世界遺産にする淡路島民の会

11日に総会が開催されました。兵庫・徳島「鳴門の渦潮」世界遺産登録推進協議会と共に普及活動をする純粋な民間団体です。 いよいよ本年中に国の暫定リスト入りに向けた申請の運びになる様です。渦潮自体は鳴門だけではなく世界にも存在しておりますが、規...
地域活動

あわじ環境未来島構想推進協議会

協議会のメンバーとして先日総会に参加してきました。  例年、ほぼ報告会で終わっていた会ですが本年は協議できたとは言えないまでも、活発な意見が出された有意義な会になったのではないかと思います。驚きであったのは、人口が13万人を切り、減少率は兵...
地域活動

「地域活動」カテゴリーを追加しました

本年度より地域の商工会の鳥飼支部の支部長を拝命しました。 このコラムでは商工会活動だけでなく、渦潮の世界遺産への登録運動や国際交流等の地域活動の内容を発信して行きたいと思います。