電池と雑学

電池と雑学

電池の誕生

電池の発見はカエルの足の実験で有名なガルバニ電池からヒントを得て発明されたボルタ電池が最初の電池だと言われています。18世紀末のことです。  ところが、「バグダッド電池」と呼ばれる正体不明の考古遺物が存在します。1930年代にイラクのバグダ...
電池と雑学

電圧について

誰もがご存じの電圧の単位はV(ボルト)です。何か気になりませんか?前に出てきたボルタ電池を発明したボルタに由来しています。因みにボルタはイタリア人でピサの斜塔で有名な地域の出身だそうです。  最初から脱線ですが、単位には大文字で表記するもの...
電池と雑学

乾電池

少し前までは身近に乾電池が存在しました。今はテレビやエアコン等のリモコンで使われる程度で、乾電池を使う懐中電灯も少なくなってきました。私が学生の頃は一般に馴染みのある電池というと乾電池か自動車の始動用鉛蓄電池位でした。もちろん、その頃から色...
電池と雑学

電池との関わり

私が電池に関わるきっかけとなった、大恩師であります平井竹次先生が先月ご逝去されました。世の中で電池が注目されるようになった今、間違った情報も錯綜しておりますので、先生を偲んで思い出も少し交え、脱線して雑学にも触れながら電池について正しい理解...